セレニティカウンセリングルーム

関連するコトバ 『 瞑想会 』

自分の長所・好きなところ

一年中で今が一番寒い時季だから仕方ないですが、それにしても、お日様の温もりが殊の外ありがたく思えるこの頃です。埼玉でそんなこと言っていては、寒い地域にお住まいの人からは笑われそうだけど、ヤッパリ寒い。でも寒くない冬もイヤだけど・・・。ワガママですねぇ。

子どもの頃、膝っ小僧丸出しで寒風の中、縄跳びや鬼ごっこをやっていたなんてウソみたい!

そんなこんなで1月も終わっていきます。もう2月。

1月のアサーション・トレーニングのテーマは「私の長所・好きなところ」というのをとりあげました。2月の瞑想会に向けて講師のSohamが送ってきてくれたコメントが、「自分自身を受け入れる」というものでした。

「あ、同じ!」と思いました。「アサーション」と瞑想会ではアプローチの仕方が違いますが、<自分を大事にする、ありのままを受けとめることをもう一度見つめてみよう>という視点は同じだと思っています。私たちはついつい、欠点にばかり目が行ってしまい、自分を責めたり落ち込んだりしがちですが、ちゃんと長所も見て、全体としての自分を知ることで、また自分自身に対するイメージも変わってくるのではないでしょうか。

Sohamと打ち合わせしたわけでもなく、まったくの偶然ですが、面白いなあと思いました。今必要とされているものにジッと耳を澄ますと、聞こえてくるメッセージには共通のものがあるのかもしれませんね。

先日、「私の長所・好きなところ」をテーマとしたアサーション・トレーニングの方は終わりましたが、2月の瞑想会はこれからです。今度は違ったアプローチで、自分自身を受け入れる体験ができるのは楽しみです。

アサーション・トレーニングでも講師をやらせていただきながら、「自分の好きなところはどこかなあ」と、参加者の皆さんがメモしている間に、私も一緒にメモったりしていました。「自分の長所・好きなところ」、皆さんも見つけてみてはいかがですか?この場合、一般的に言われている長所とかでなくていいんです。自分が気に入っていること、こんなところは好きだなあということであれば・・・。

好きなところを見つける。好きでないところも当然出てくるけれど、そんな自分自身も受け入れる。半歩、一歩自分自身を知っていくって、結構スリリングで面白いです。

高校野球はみんな勝たせてあげたい

花屋の店先の吊り花-ペチュニア 残暑お見舞い申し上げます。

ブログの更新をと思いながら、引っ越しの後遺症なのか力が抜けてしまって、超スローな仕事ぶりで毎日が過ぎております。そんな中、一応近況報告だけでもと思います。

いやー、とにかく暑かったですね。やっとこの数日、関東は少し暑さが和らぎましたが、西日本は猛烈な残暑だそうですね。高校野球もその猛暑の中でのことと思うと、選手も応援する人もスタッフも、本当にご苦労様としか言えません。また、そんな中で全力を出し切る選手たちのさわやかさには暑さを忘れさせる何かがあります。

特に応援する高校もない私ですが、たまたまニュースを聞いていたら、沖縄の興南高校の中継をやっていて、聞き始めるとつい応援してしまい、以来、何となく気になっています。そうしたら、いよいよ明日は決勝というところまで勝ち進んで来ました。こうなるとやはり結果が気になります。とは言っても、選手達のさわやかで一生懸命な姿を見ると、「どのチームも勝たせてあげたいなあ」というのが正直な感想です。

そして、高校野球が終わると、夏も終盤。最近は8月下旬から二学期が始まる小学校もあるそうですね。私が子どもの頃、8月31日の深夜まで宿題に追われていたことが、今では昔話になりそうです。

セレニティの方は、明後日(22日)日曜日がアサーション・トレーニング。来月は20日がアサーション、23日は瞑想会を予定しています。季節の移り変わりを感じながら、ゆっくりと、気持も新たに始動していきたいと思っています。

チャクラ ブリージング(瞑想会)

このところ、さわやかなお天気が続いていますね。大学に向かう時は、田園地帯を抜けていくのですが、田植えの水が田んぼに張られ、遠くまで一面緑に輝いている様子は、毎年のことながらすがすがしい光景です。電車と大学の送迎バスを乗り継いで行くのですが、車窓からこんな風景を目にすると、気持ちよく一日のスタートが切れることに心から感謝したくなります。

しばらく前まで真夏のような暑さと、冬に逆戻りの寒さが繰り返していたので、やっぱり新緑の頃には新緑の、初夏には初夏の風景が、四季折々に見られるのはうれしくなります。

さて、そんなすがすがしいお天気なのに、今日はパソコンに向かってあれこれやっているうちに、一日終わってしまいました。あ~、もったいな!でも、次回の瞑想会(6月19日・土)のご案内文を近々アップできると思います。

タイトルは「チャクラブリージング」。「呼吸と瞑想」がテーマです(いつものようにSohamから届いたタイトルをもとに、私がアレンジしてご案内させていただきますので、私流の解釈も入っているということで、なにとぞご了解くださいませ)。

日頃、特に意識していない呼吸ですが、じっくり向かい合うと、案外奥が深いような・・・。呼吸を通して、また一つ新しい自分に出会えたらいいなあと思います。自分を発見するって楽しいです!

第三の目…4月の瞑想会のテーマ

このところずっと寒い曇り空でしたが、今日は久しぶりに日射しが戻ってきました。風もほんの少し春めいてきた感じがします。

さてさて、次回の瞑想会のテーマが届きました。
テーマは「第三の目」です。
「第三の目」って、皆さんご存じでしたか?
私は、言葉はなんとなく耳にしたことはあっても、内容についてはほとんど知りません。ですので、次回の瞑想会はいつも以上に興味津々、といったところです。

「目」と言うからには、テーマは身体の使い方に関係していそうな気がします。現代人は頭中心の生活をしているとよく言われますが、自分自身の日常を見てもそういう傾向がありますから…。身体を動かすだけではなく、身体をセンサーとしても使わなくっちゃ、っと思います。第三の目って、そういう意味ではないのかしら?(この辺は推測ですから。事実はどうなのでしょうか?)
と、こんなふうに書いても、何のことやらわかりませんよね。

すみません。
詳しいことは、サイトの「イベント欄」でご紹介することにしますね(今週中には掲載できると思います)。

<後日談>第三の目は解剖学とは関係ないそうです。何かの象徴としての目、ということでしょうか?瞑想会当日まで、ナゾです。ということで、あれこれと勝手に想像して興味をふくらませています。でも、より興味を持って体験できるので、想像をふくらませるのも悪くないかもしれませんね。

日々は流れて(瞑想会へのご案内)

いつものことながら、ついこの間、日記を更新したばかりと思っていたのですが…。あっと言う間に2週間近くも経っていました。1年が早いわけですねぇ。

前回触れた瞑想会のテーマについてですが、やっと先日ご案内の文章を考えてサイトにアップしました。あれこれ考えた割には、どうということのないご案内文になりましたので、どうか期待せずにお読みください。

日記になど書いたもので、期待させてしまったとしたらすみません。拍子抜けしちゃいますよね。

会はまだ先(来年)の話ですが、ご興味がおありでしたら、ぜひお出かけくださいませ。来年のカレンダーをすでにお持ちでしたら、印を付けておいてくださいね。1月23日(土)です。

このような私でも「継続は力なり」の見本になら、なれる可能性はあるかもしれません。身についてはいないながらも、ほんのちょっとずつ、「見ている」という感覚がわかってきたような気がするときがあるからです(ほ~、ホントかい?!)。

まあ何はともあれ、日々は流れ流れて、私たちは歳をとっていきます。ごくごく自然に…。

セレニティ瞑想会