セレニティカウンセリングルーム

月別: 2010年6月の記事一覧

Aさんの思い出

だいぶ以前のことですが、某所で、ある若い女性のカウンセリングを担当したことがありました。仮にAさんとします。Aさんは精神科に通院しながら、専門学校に通っている日々でした。相談日によって担当カウンセラーが入れ替わるシステムだったので、私は部分的な関わりでしかなく、数回カウンセリングでお話を聴かせていただいただけでした。

しかし、Aさんについては忘れられない思い出があります。

ある時、面談の終わり近くに、私はこんな質問をしました。「今、興味を持っていることや、好きなことは何かありますか?」
Aさんからは<歌が好き、自作の歌がいっぱいある>との返事が返ってきました。そこで、「次回、もしよかったら、歌を聞かせてもらえないかとお願いしたところ、快くOKの返事がもらえました。

そして、次のカウンセリングの日。面談が一通り終わった後、私が前回の歌の話を持ち出すと、Aさんはバッグからノートをとりだすと、少し恥ずかしそうにうつむき加減で、ゆっくりと歌い出しました。

私は目を閉じて、聴きました。Aさんの声は、細くて優しく、少し震えていて、絹糸のようなきれいな声でした。歌の内容は若い女性の淡い恋心を歌ったものでした。それは前回のカウンセリングで語ってくれた、密かに思いを寄せている男性のことを歌っていたのかなと想像しつつ聴かせてもらいました。

それは、ほんの数分間のことでした。けれども、その数分間は、数回のカウンセリングの中で、一番彼女のそばに近づくことのできた瞬間のように思えました。歌い終わったAさんの表情には、わずかながら柔らかな落ち着きと明るさがともったようにも見えました。

そのわずかにともった明るさを、さらに力強く広げていくお手伝いができたらよいのだが、と思いつつも、断片的な関わりしかとれない私のポジションと力の限界を感じて、とても残念に思いつつ、Aさんの背中を見送りました。

その後、Aさんはカウンセリングにみえることはありませんでした。体調を崩されたとか、入院されたという話を耳にしたことはありました。それから程なく、私も職場を移り、Aさんについての情報も入ってこなくなりました。

Aさんのカウンセリングから、4年ほど経ったある日。職場を替わった私は久しぶりに会った元の同僚に、「Aさん、その後どうされたかしら?」と、気になって尋ねてみました。元同僚の返事は予期せぬものでした。「自殺・・・されたとか・・・」

思いがけない返答に、言葉もありませんでした。遠い記憶の中から、Aさんの歌声が聞こえてきました。私は悲しく、残念な気持ちでいっぱいでした。
辛かったのでしょうね。
希望が見えなくなってしまったのでしょうね。
でも、それでも、生きていてほしかった。
そう願うのは、第三者の勝手な願望なのでしょうか?

<私はAさんに対して、ほとんど何もできなかった。できたのはたった一つだけ。歌を聞かせてもらったことだけ。ほんの短い時間だったけれど、あの時間だけはAさんと少しは気持ちを共有させてもらえたように思う>
同僚の話を聞きながら、半分信じられない気持ちで、ボーッとそんなことを思っていました。

Aさんから聴かせてもらった歌はたった一曲だけでした。それも数分間だけ。たったそれだけのことでしたが、それでも・・・。それでも、もしかしたら、病気のために交友関係の狭まってしまったAさんにとって、歌を披露する唯一の機会だったかもしれません。そう思うと、聴かせてもらって本当によかったと思うのです。観客は私一人でしたけれど・・・。

そして、ここで、これを読んでくださる方が、このささやかなできごとを知ってくださり、Aさんに思いを巡らせてくだされば、それもまた、Aさんの思いへの共感につながっていくのかもしれないと思います。

20数年という人生を懸命に生き、苦しい中でも自作の歌に夢や希望を託し、生きる糧としていたであろうAさん。そのAさんのことを、一人でも多くの方が、ほんの一瞬でも心に留めてくだされば、それはAさんの魂の安らぎへと連なるものなのではないか、そんなふうにも考えるのです。

人が生きるということは、そのように、誰かの記憶の中に生きるということなのかもしれません。

心から、Aさんのご冥福をお祈りします。

同時に、年間3万人とも言われる自殺者、そのお一人おひとりにかけがえのない人生があることを、改めて思わずにはいられません。いつの間にか、3万という大きな数字に慣れっこになり、人の命の重さが数字の多寡に置き換わってしまいがちな自分が恐いです。

これを書きつつ、改めて自戒を、と思います。

(プライバシー保護のため、状況や設定等は、趣旨を曲げない範囲で手を加えています。個別の事例を取り上げさせていただきましたが、Aさんの鎮魂の1ページとして、趣旨をご理解の上、特例としてご容赦いただければ幸いです)